せいらさんのつぶやき

〇間伐作業現場で光が入って植物も育っていく。山が生き返ってきたみたいでこの感じがいい。山づくりをしてます。

 

〇利用間伐団地でヒノキを伐採しているところです。ヒノキの匂いもいいし鳥たちが鳴いていい気持ちになります。

 仕事をしながら森林浴ができていい気持ち。

 

 

〇植物作業です。みんなで一緒に協力して植栽していきます。スギの露地苗を植栽して森の循環機能を発揮させます。

 

  

〇椎茸原木用のクヌギを切り、森林組合へ運搬します。菌入り原木や原木のみの注文でおかげさまで大人気です。

 雨の降りや、雪などで現場作業ができないときは、菌打ち作業をします( ´∀` )

 

〇菌打ちをして、約2年ぐらいかかりますが、可愛い椎茸が顔を出します。嬉しい気持ちになりますよ。

 

〇「もりもり」した椎茸がなって、とても美味しいです。椎茸ステーキ最高ですよ( ´∀` )

〇令和7年4月1日は、技術職員(高卒者)の入社式でした。

 みんなの仲間に加わり一緒に頑張っていきましょうね( ´∀` )

 

〇入社して、次の日に一緒にクヌギの補植作業に行きましたよ。

 地元の森林環境科で経験しているから上手く植えれたみたいです。「現場が好きみたいですよ」

 田舎の風景が見えて「気持ちいい~」